トップへ戻る

HOME
小学生
中学受験生
中学生
高校生
入塾の流れ
教室BLOG
アクセス
資料請求
体験授業
お問い合わせ

中学生コース

一人ひとりの希望を叶える
最適なカリキュラムと学習プラン

COURSE

各コースのご案内

時に楽しく時に厳しい授業

中1

勉強の意味を理解する

実力錬成コース(Hクラス)

・学校内容の一歩先を目指す
・「5」を目標とした内申確保
・勉強の意味を理解する

基礎力養成コース(Mクラス)

・小学校の積み残しを1年で取り返す
・学習方法・学習姿勢の確立
・内申の持つ意味を理解する
真剣に勉強する生徒

中2

高校入試の自覚を促す

難関校受験コース(Sクラス)

・御三家、最上位私立を目標
・知識量に頼るのではなく思考力重視
・自分のしたいことから逆算した目標設定

実力錬成コース(Hクラス)

・上位校推薦入試に対応する内申の確保
・不得意科目の克服

基礎力養成コース(Mクラス)

・得意科目を作る
・学習姿勢の確立
・基本事項の完全習得
中学への準備は面談を交えて

中3

夢実現の第一歩をつかむ

難関校受験コース(Sクラス)

・嵯峨野高校、西京高校、堀川高校や上位私立をターゲットとしたコース
・高度な思考力養成

上位校受験コース(Hクラス)

・南陽高校、城南菱創高校、同志社・立命館系列の推薦入試をターゲットにしたコース
・学校内容を完全に習得し「内申オール5」を目指す

中堅校コース(Mクラス)

・ターゲットは菟道高校、西城陽高校、中堅私立(内申重視型)
・基本・基礎を徹底し「内申オール4」を目指す
各コース授業料のご案内 月額/中1生 10,000円(税別)〜。 詳しい入塾金・月謝などは
こちらからご覧ください。
IDEA

中学生の指導方針

自分に合った学習方法を確立

姿形が一人一人異なるように最適の勉強方法も一人一人異なります。塾長をはじめとするベテラン講師陣が性格や現在の学習状況を元に最適の勉強方法を指導します。
基本事項の徹底
「基本問題」とは「易しい」問題という意味ではありません。「考え方」の根本となるもので「知識」としてではなく「運用方法」がキモ。それを伝えていきます。
徹底した定期テスト対策
POINT1定期テストで高得点を得るために、個人の性格や能力に合わせ、テストに特化した勉強方法を指導
POINT2単に問題演習を繰り返すのではなく、ポイントを絞った暗記用プリントを配布
POINT31教科3時間以上を確保した対策補習
POINT4中学校ごとに範囲、レベルを合わせたオリジナル教材を使用
キミの可能性、最大限に伸ばして見せる。 キミの可能性、最大限に伸ばして見せる。

徹底した高校受験対策

目標が定められる人間に
詰め込み教育でひたすら上をめざす高校受験は、入学後の「燃え尽き症候群」に繋がりかねません。当教室では「何故その高校に行きたいのか」というところから相談に乗り、一人ひとりの高校受験を後押しします。
偏差値=最良ではない
一人一人にとって最良の学校とは偏差値という一つの尺度だけで表すことはできません。膨大なデータと経験から本人にとって最適な学校をアドバイスいたします。
一人一人の状況に合わせた受験勉強を
勉強方法や集中力の使い方は一人一人異なります。当教室では少人数制の利点を生かし、自分に最適な受験勉強法を伝授します。
キミの可能性、最大限に伸ばして見せる。 キミの可能性、最大限に伸ばして見せる。
指導理念ページへ
REASON

中学生に選ばれる理由

理由①

少人数制集団授業

ひとり一人に目が行き届き、かつ良い意味で競争原理がはたらく様に、クラス毎の定員を定めています。(学年・目的によってクラスの定員は異なります)
少人数授業の様子
理由②

徹底した個人別対応

新しい単元の理解度やその定着度はひとり一人異なります。当教室では状況に応じて個人別に補習や個人対応教材で対応しています。
徹底した個人別対応
理由③

地域密着のテスト対策

精華西中、精華中、木津第二中、山城中を中心とした各中学校ごとに合わせたテスト対策を実施しています。各中学校の出題傾向を分析し、最適な問題を編集したオリジナルテキストだから、的中率と定着度が違います。
テスト対策中の様子
理由④

充実した入試情報とアドバイス

進学に合わせた詰め込み型の指導は行っていません。「なぜ勉強をするのか」「勉強や進学に何の意味があるのか」等、時間をかけて伝えていくことで自ら学ぶ意志を育てて行く指導を行っています。
笑顔で対応する講師
PICK UP

講習・講座

真の受験生に
生まれ変わるために。

夏期合宿
中3生対象

ほとんどの受験生にとって、その緊張や不安は時期が迫ってこないとなかなか実感がわきにくいものです。その実感を6ヶ月前に疑似体験することで、2学期以降の学習姿勢を大きく変えていきます。

夏期合宿

2泊3日、のべ15時間以上に及ぶ怒濤の講義。
講義の後には、問題形式から問題配布の仕方まで実際の入試と同じの模擬入試へ挑戦します。
「合格」「不合格」という”結果”に向き合うことで、彼らの顔は本格的に「受験生」へと変わります。

“実践力”を身に付ける
受験対策講座。

日曜特訓講座
中3生対象

日曜・祝日を利用したロングランの特別講座。入試に直結する、より実戦的な精選問題を使い、入試問題攻略の解法とテクニックを余すことなく開示します。

日曜特訓講座

日曜特訓講座では、過去の入試で出題頻度の高い問題や合否を分ける重要単元を、より効率よく実戦力を身につけることができます。
9月から日曜日の学習を計画的に行うことで、なかなか一人ではやりきれない量と質の受験勉強をこなし、多くの成果を得ることが可能です。

ここがスゴイ
定期テスト対策

無料の定期テスト直前対策
中1〜3生対象

テスト前の土曜日・日曜日は1教科3時間、5科目15時間以上のテスト対策を無料で実施します。対策教材は各学校の定期テスト問題を分析・研究して作られたオリジナル教材を使用します。

定期テスト対策

最適な勉強方法は一人ひとり違うため、まずは暗記方法や、時間配分など基本の「き」から指導します。時間以上の実力をつけて子どもたちは定期テストに望むことができます。また、京都府公立高校中期選抜で2倍の計算をされる副教科も対策プリントを作成・配布しています。

復習・先取り学習を
最適な時期に。

季節講習(春・夏・冬)
春・夏・冬の休暇期間はそれまでの復習を行い弱点強化を行うのに最適の期間であるだけでなく、新学期内容を先取りし、苦手を取り除く絶好の機会でもあります。当教室ではそれぞれの休暇期間を利用し、学習習慣の定着と各学期内容の定着・新学期内容の先取りを目的として、春・夏・冬の各講習会を開催いたします。
春期講習
(3月下旬~4月上旬)
前学年の総復習(特に前半での学習内容)を前半で行い、新学年の先取り内容を会期の後半で行います。新学年への準備を完全に整え、スタートダッシュを切るために必須の講座です。
夏期講習
(7月下旬~8月下旬)
長期間にわたる夏休みだからこそ苦手意識を一掃するチャンスです。夏期講習では現学年に留まらず状況に応じて前学年・前々学年の学習内容まで踏み込んで、躓いている部分の修復を行います。さらに2学期以降の学習内容難化に対応するため、後半は先取り学習を中心に授業を進めていきます。
冬期講習
(12月下旬~1月上旬)
何かと慌ただしい年末年始ですが、慌ただしさにかまけてしまうと折角身についた学習習慣が抜け落ちてしまいます。難化した2学期内容をもう一度確認すると共に、来るべき新学年に対して緩やかに準備を行って行きます。
Q AND A

よくあるご質問

質問をクリックで答えを表示します。
a
特に学年が浅いうちは、目標が明確でなく、まず何から始めれば良いのかわからない、という方もよくいらっしゃいます。 現時点でも目標が明確でない方も、まずは無料の体験授業にお越しください。 お子様の学習理解度や悩みに応じて、無料で今後の方針までご相談させていただきます。
a
まず「どんな高校があるのか」「自分にはどんな高校が向いているのか」といった情報がなく、判断に至らないというお話もよくお聞きします。当塾では20年以上のキャリアを持ち、正確な高校受験の情報をご提供できる講師が在籍しております。率直にお悩みをお聞かせください。もちろんご相談は無料です。「なぜその高校に行きたいのか」この問いに明確に答えられれば、高校での「燃え尽き症候群」にならず有意義な高校生活を過ごすことができるでしょう。
a
一人一人にとって最良の学校とは偏差値という一つの尺度だけで表すことはできません。膨大なデータと経験から本人にとって最適な学校をアドバイスいたします。
a
勉強方法や集中力の使い方は一人一人異なります。当教室では少人数制の利点を生かし、自分に最適な受験勉強法を伝授します。
「自分にあった学習方法」を把握することで、勉強への取り組み姿勢が見違えて変わるお子様もいらっしゃいますよ。
SUPPORT

中学部の
サポートシステム

「結果を生み出す教育」には、
タネも仕掛けもあります。
学習習慣の確立
ひめくり計算帳
基礎学力の定着と学習習慣を身につけるために、算数は計算問題・一行問題を中心とした「日めくり計算帳」国語は新出漢字を中心とした「日めくり漢字練習帳」を行っています。 いずれも担当講師がマル付け・添削を行うことでひとり一人の学力把握を行うと同時に生徒のモチベーション向上に繋げています。勉強の習慣づけには「決まった時間に毎日行う」ことが必要です。
プレゼントボックス
楽しそうにプレゼントを選ぶ生徒
「日めくりが一ヶ月分終了した」「宿題が全問間違えていなかった」「小テストで満点が取れた」等々、生徒が頑張った結果をカタチにするために設けているのがプレゼントボックスです。目標を達成するたびに文房具を主体とするボックスの中身から1~数点自由に選んで持ち帰ることができます。短期的な目標設定・モチベーションの向上に効果を発揮しています。
出迎え・見送り
出迎え・見送り
言うまでも無いことですが勉強だけが学力ではありません。生きていく上で必要となる挨拶の励行やコミュニケーション能力向上の一助として、また生徒諸君の安全確保のためにも、 授業前後に校舎前にて出迎え・見送りを可能な限り実施しております。お子様のお出迎えの際に何かありましたらお気軽にお声をおかけください。
保護者・三者懇談
保護者・三者懇談
保護者の皆様とは最低年3回(1月・6月・11月)個別懇談の機会を設定しています。この懇談ではお子様の現状報告だけで無く、これからの指導方針と現在の問題点を克服するまでの期間等をお伝えします。さらに講師の目から見たお子様の適性と中長期的な目標を提示します。(状況によっては随時臨時面談を行います。またご希望により三者面談も可能です。)
双方向通信アプリComiru
双方向通信アプリComiru
ご家庭と塾との連絡を密にするために、双方向通信アプリ「Comiru」を導入しております。このアプリを通じて、「登下塾確認連絡」「授業報告や宿題連絡」「成績管理」「面談・イベント予約」「授業料引落」等を行うことができます。また保護者の皆様からのお問い合わせに関しても本アプリを通じてお気軽に行って頂けます。(登録はパソコン・スマホ等から簡単に行えます)